スポンサーリンク
今は化粧品は、全成分表示されている時代。
ですが、表示を見ても良くわからないのが実情だと思います。
ここでは、美肌の味方になりそうな主な成分を上げてみますね。化粧品選びにぜひ役立ててください。
【成分表示の読み方】
従来、化粧品パッケージに記載されていたのは表示指定成分として、義務付けられていたもので、アレルギーや刺激を起こす可能性のあるのもの。
つまり要注意成分が挙げられていました。ですが、現代では全成分表示になって、どんな有効成分が入っているのか、表示を見ればわかるようになっています。全成分表示のルールでは、1%以上配合している成分については、多いものから順に表示することになっています。
【美肌の味方になる主な成分】
●エモリエント成分
保湿のための成分です。皮膚からの水分の蒸発を防ぎ、角質層に水分を保持する働きをし、皮膚に柔軟性や弾力、潤いを与えます。
●細胞活性成分
様々な要因で傷ついた細胞を修復し、働きを改善します。
●アミノ酸
タンパク質を構成しているもので、表皮に潤いを与え皮膚を健康な状態にしていきます。
●植物エキス成分
一つの成分が保湿・美白・皮脂抑制・紫外線防止など様々な働きを持っている成分です。
●収れん成分
肌を引き締め、皮脂を抑えます
●角質軟化成分
厚くなった角質層をやわらかくすることで、表皮の生まれ変わりを促します。
●NMF
天然保湿因子です。元々、皮膚の角質細胞の中に含まれている保湿成分です。
スポンサーリンク